2024.7 実に明瞭で分かりやすい解明に驚きーー志位和夫著「Q&A 共産主義と自由」を読む 7月21日、志位和夫日本共産党議長の新著「Q&A 共産主義と自由」を読みました。副題に「『資本論』を導きに」とあります。そして、本の帯には、「『自由に処分できる時間こそ真の富』!(マルクス『資本論』草稿」)」とあります。 志位氏は、旧ソ連や中国の現状と来し方を見て、「社会主義・共産主義には自由がない」と思っている人が多く存在し… コメント:0 2024年07月29日 日本共産党 共産主義と自由 本 志位和夫 続きを読むread more
2024.7 田村智子日本共産党委員長が初めて党創立記念講演に登壇、日本の政治を改革し未来への展望を切り開く道筋を… 7月13日、午後2時から日本共産党の党創立102年の記念講演がオンラインでありました。講師は勿論、今年1月の第29回党大会で新委員長に選出された田村智子さんです。 田村委員長初の創立記念講演で、私も楽しみだっらのですが、先日このブログにアップしたように、同じ時間帯で党支部の「風力発電を考えるつどい」があったために、私は遅れて参… コメント:0 2024年07月17日 日本共産党 田村智子 日本共産党創立記念講演 平和外交 続きを読むread more
2024.6 原田俊広市議を先頭に北会津で街頭から日本共産党の政策を訴え、私も久し振りにマイクを握る 6月30日、原田俊広市議会議員を先頭に、私を含め4名で北会津地区の5ヵ所を回り、街頭から日本共産党の政策を訴えました。 この日回ったのは、真宮新町南、鈴渕、下荒井、中荒井、水季の里です。 原田市議は、事あるごとに、市政報告や国政の課題に対する日本共産党の見解・立場を訴えていますが、議員を辞めてからは私はほとんど街頭宣伝… コメント:0 2024年07月03日 日本共産党 街頭宣伝 食料自給率 風力発電 学校給食費無料化 続きを読むread more