2024.12 IRE合同会社の「会津若松みなと風力発電『近況報告会』」で地元区長達が改めて絶対反対を表明 12月14日、「会津若松みなと風力発電」を計画しているIRE㈱が湊町共和地区の全戸にポスティングして同日夕方に湊公民館で開催予定した同計画の「近況報告会」で、湊町区長会長・西田面町内会区長・上馬渡町内会区長・下馬渡町内会区長の4者は連名で、「会津若松みなと風力発電事業に関する地元住民代表の最終意見表明」を報告会場で読み上げて手渡し… コメント:0 2024年12月25日 背炙山における風力発電 会津若松みなと風力発電 湊町 住民運動 続きを読むread more
2024.9 栗子山風力発電計画の白紙撤回求めた近藤米沢市長の姿勢に室井会津若松市長も見習うべき 写真の新聞記事は、9月1日付の「しんぶん赤旗」です。8月30日に緊急記者会見で栗子山風力発電事業計画の白紙撤回を求めた近藤洋介米沢市長の会見内容を報じています。 米沢市近藤市長が、計画の全面白紙撤回を求めた理由として「本市の自然や環境、景観、精神文化との調和などを総合的に熟慮・検討した結果」を挙げていることは大変素晴らしい… コメント:0 2024年09月08日 風力発電 栗子山風力発電事業計画 近藤洋介米沢市長 室井照平会津若松市長 続きを読むread more
2024.5 あそこに4200kwの風力が! 久しぶりの資源ごみ当番の日に背炙山を見る 5月31日、久しぶりに資源ごみの当番になりました。32戸のわが集落では、7~8ヵ月に1回当番が回ってくる感じでしょうか。この週は、缶類・ペットボトル・プラスチック・古紙類・不燃ごみの回収になっていました。朝5時45分頃に回収ボックスを設置すると、6時を過ぎたころからポツリポツリと住民が、資源ごみを持ってきました。 ごみは、… コメント:0 2024年06月05日 背炙山風力発電 湊町 会津若松市議会 ぞっとする話 地下水 続きを読むread more