"舞台・演劇"の記事一覧

2024.4 元劇団風の子の田中つとむさんが、会津子ども劇場例会で独創的なはめ絵芝居を披露

 4月20日、元劇団風の子の田中つとむさんが、会津子ども劇場の例会に登場しました。「田中つとむのてんてこ座」による一人芝居で、作品は はめ絵芝居「黄金の実」と参加劇「うちわ~きつねとたぬきと天狗さま」です。  私は初めて観ましたが、風の子時代から各地で上演を重ねてきた作品らしく、ネットで調べると様々な記事が出てきます。  …
コメント:0

続きを読むread more

2024.4 深いテーマを持ち大人も子どもも楽しめる舞台 ~ 人形劇団プーク公演「オッペルと象」を観る

 4月16日、会津演劇鑑賞会4月例会で人形劇団プーク公演、宮沢賢治原作井上幸子脚色・演出「オッペルと象」を會津風雅堂で観ました。  上の写真はプークのHPからコピーさせていただきました。  とても感動的な良い舞台でした。  始めは、役同士のセリフ間の間が〝遅いなぁ〟と気になりましたが、見ているうちに、子どもが理解するには必…
コメント:0

続きを読むread more

2024.2 期待を裏切らなかった舞台! 藤原竜也主演「中村仲蔵~歌舞伎王国 下剋上異聞」

 2月20、豊島区のブリリアホールで源孝志脚本、蓬莱竜太演出、藤原竜也主演「中村仲蔵~歌舞伎王国 下剋上異聞」を観てきました。  初めての劇場でしたが、道路の案内標識が分かりやすく、スムーズに行くことが出来ました。  ブリリアホールは、正式には東京建物ブリリアホールといいます。劇場入口には小さく豊島区芸術文化劇場の名前があり…
コメント:0

続きを読むread more