穏やかに明けた2024年元日~今年は出来るだけ不要品を整理する年にしたいもの
穏やかに明けた2024年元日です。天気は取り分け良いというわけではありませんが、一時晴れ間ものぞいたまずまずの正月です。
また、昨年12月12日に父が死去し、一人で迎える正月は、もしかしたら初めてかもしれません。
父が亡くなってからは、遺品整理やら不要品の整理に明け暮れてきましたが、今年はかなり“大胆に”整理に取り組むべきだなと思っています。
議員時代の資料は、これまでにかなり処分しましたが、これから勉強することもあるかも知れないと思って残していたものが書籍を中心にあります。
元日のこの日は、トヨタ自動車が断トツのチーム力で8年ぶりに優勝したニューイヤー駅伝のテレビ中継を見ながら、今後開くこともないであろう書籍類を、次の資源ごみの日に出すべくまとめました。(処分すべきはまだまだありますが…)
平成26年1月26日に亡くなった母の遺品もまだ処分しきれていませんので、どうやら今年は、亡き両親の遺品と自分の不要品を処分することに出来るだけ時間を取ることになりそうです。
この記事へのコメント