2023.9 上馬渡の天子神社例大祭行われ、障子貼り替えた神社分院で直会

KIMG2270.JPG
 9月19日、上馬渡の天子神社例大祭のご祈祷が守屋神社長谷川宮司によって行われました。
 平日とあって、残念ながら参列者は10名ほどと大変少ないものでした。
KIMG2267~2.JPG
 祭典後の直会は神社の分院で行われ、集落の様々な話題が出され、また、高温の中での今年の農作物の作柄についての懸念などについても、こもごも話が出されました。
 因みに、直会を行った分院は、先日9月17日に私を含む氏子総代3名で汗だくになりながら障子戸すべてを貼り替えていました。障子の貼り替えは、いつ以来なのか誰も正確に覚えているものはありませんでしたが、多分10数年は行っていなかったと思います。氏子総代同士では、これで10年ぐらいは持つかも!…などと話しています。(笑)

この記事へのコメント