2023.5 「日本のフラ復興動画」プロジェクトで元はんぷてぃ団員のダンスが大好評
5月20日付の福島民友紙に、「日本のフラ復興動画」プロジェクトについての記事がありました。記事が紹介していたのは、私が主宰していた子ども劇団「はんぷてぃ・だんぷてぃ」に小学4年生から高校2年生まで在籍していた平出(旧姓佐藤)宏美さんのフラダンスです。彼女は劇団では、私が脚色した「オズの魔法使い」シリーズでのドロシー役役「赤毛のアン」のアン役で頑張ってくれていました。
さて、記事が紹介していた動画プロジェクトはシンガーの對馬健太郎さん(すみません、存じ上げませんでした)が主催し、各地のフラダンサー64組の動画の視聴数を競うもののようです。
宏美さんの動画は最終3組に残っているそうで、記事を見て、私もYouTubeで猪苗代湖や鶴ヶ城をバックに東日本大震災復興支援曲「花は咲く」を踊る彼女の動画を観ました。素晴らしかったです。福島、会津を大きく発信する動画だとも思いました。ぜひ、多くの皆さんに見ていただきたいと思います。「日本のフラ 福島会津若松 YouTube」などのキーワードで検索してみてください。
さて、記事が紹介していた動画プロジェクトはシンガーの對馬健太郎さん(すみません、存じ上げませんでした)が主催し、各地のフラダンサー64組の動画の視聴数を競うもののようです。
宏美さんの動画は最終3組に残っているそうで、記事を見て、私もYouTubeで猪苗代湖や鶴ヶ城をバックに東日本大震災復興支援曲「花は咲く」を踊る彼女の動画を観ました。素晴らしかったです。福島、会津を大きく発信する動画だとも思いました。ぜひ、多くの皆さんに見ていただきたいと思います。「日本のフラ 福島会津若松 YouTube」などのキーワードで検索してみてください。
この記事へのコメント