2025.4 上馬渡の環境を守る会と上馬渡集落協定が総会を開催 ~ 今年も農村環境維持の活動開始

 4月14日、上馬渡の環境を守る会と上馬渡農用地利用改善組合の総会が相次いで行われました。  環境を守る会は農水省の多面的機能支払制度の受け皿組織で、集落協定は同じく中山間地等直接支払制度の受け皿組織です。  環境を守る会の構成員は1戸1人ではなく、農家に限らず働ける住人は基本的に会員登録し、現在の登録数は89人で、総会は出…
コメント:0

続きを読むread more

2025.4 冬も終わり、今年の五穀豊穣と村内無火災などを祈願し天子神社で祈年祭の神事

 4月9日、午後1時から天子神社春の祈年祭が執り行われました。  小雨の降る生憎の空模様ではありましたが、かつてない大雪だった冬も終わり、農家の春作業も本格化する中で、五穀豊穣、村内の安全と村民の健康などを祈願する祭事です。  午前中に特定農業法人上馬渡夢農場のビニルハウスのビニル掛けの力作業があり、皆さんお疲れになったためでし…
コメント:0

続きを読むread more

2025.4 〝語りの機会を自ら作ろう〟~ 湊かたりべの会総会で提案

 4月9日、湊公民館で湊かたりべの会の令和6年度総会が開かれました。  6年度の活動と決算の報告、7年度の計画と予算を協議しましたが、元来小規模な組織である湊かたりべの会が、新年度は更に3名が退会し5名で活動することが確認されました。  3名が退会する理由は、高齢、病気、多忙により、毎月1回の定例会に参加できないためで、やむを得…
コメント:0

続きを読むread more